今日は節分です。今年は孫が怖がらないように、可愛い鬼のお面で豆まきをしました。福はウチ!嫌なウィルスや怖い戦争、自然災害、みんなみんな鬼は外!!
2月1日、厄祓い(春祈祷)の日
今日は厄祓いの日。毎年いらっしゃる方、厄年だからと初めてみえた方など20名ほどが今年一年の家内安全を祈りました。
直会では、サガミたちの手料理を食べながら、「岩長姫大神厄災消除」の御札と「蘇民将来子孫門也」の御札について、宮司からその由来を説明されました。
今日の直会メニューは、サラ貝ご飯、白和え、お煮しめ、お吸い物です。もちろん調理担当はサガミセブン。
さて今日で大きなお正月行事は一段落です🙌
今年は例年より早く、春もやって来そうですね。
小正月
どんと祭
七草祭
謹賀新年 2020年🎍
大晦日の暴風に、お天気が心配でしたが、穏やかな令和二年元旦の朝を迎えました。ちょっぴり厚い雲の上からでしたが、初日の出もちゃんと拝む事が出来ました。 本年が穏やかで平和な良い年になりますように❗
なでしこ納め〜正月花
来年の干支がお目見えしました
今日は冬至。例年柚子仕事をする日に決めていましたが、昨日から今日にかけて御幣束を求めに来る方がひっきりなしで、柚子仕事は断念。今日は柚子湯だけにしておきます。
その代わり?先日母から送られて来た干支の置物を飾りました。赤い鳥居までついて、八幡さまにぴったりです。可愛いネズミのカップルが初詣をしているデザインになっています。今年、正真正銘九十歳になった母の手作り。昨年はこれで最後という母を今年まで頑張って❗と拝み倒して作ってもらいました。例の如く「100回くらいため息つきながら作って、大変だったんだよ‼️」と、完成した日には凄い勢いで電話をくれました。この子年で我が家の母作十二支全て揃いました。今年の亥さんも飾り納めです。