一昨日、地域の歴史について学んでいる松岩小6年生29名が、当神社を訪れました。
はじめは境内にある供養碑や慰霊碑、津波前後の尾崎片浜の写真プレート、それから発掘調査で見つかった古谷館城址とその外堀(空堀)から見つかった礫の写真などを見学しました。
それから、参集殿では、八幡神社に奉納されたロシア戦争で使われた銃や軍刀(螺鈿模様の鞘)、江戸時代の寺子屋で使われたいろはにほへとの板木などを見たり触ったりすることを通して、地域の歴史に思いを巡らせました。
他にもいろいろな場所を見学して地域の歴史について学ぶそうです。自分達の住む松岩についていろいろな発見があるといいですね✨