八幡神社の社号標と小屋館城跡の石碑が表階段下と境内にそれぞれ建ってから、ほぼ一月が経ってしまいました。昨日ようやく二つの石碑脇に説明板が設置されました。
秋晴れの空の下、朝から始まった作業は順調に進み、関係者の皆様が見守る中午後2時前には無事完了しました。説明板をぜひ一読してください。中世に始まった古谷館(小屋館)の歴史、そしてその時に作られた空堀が現在三陸自動車道となっているという、偶然とは言え、連綿と続く歴史の面白さを感じずにはいられません。
八幡神社の社号標と小屋館城跡の石碑が表階段下と境内にそれぞれ建ってから、ほぼ一月が経ってしまいました。昨日ようやく二つの石碑脇に説明板が設置されました。
秋晴れの空の下、朝から始まった作業は順調に進み、関係者の皆様が見守る中午後2時前には無事完了しました。説明板をぜひ一読してください。中世に始まった古谷館(小屋館)の歴史、そしてその時に作られた空堀が現在三陸自動車道となっているという、偶然とは言え、連綿と続く歴史の面白さを感じずにはいられません。
御大典記念事業の完成、誠におめでとうございます。考えてみれば、石段下と境内地に二つの史跡説明版を備えた史跡や神社仏閣はそう多くないはず。県内にあるか、ましてや当地方でここだけかと。先祖の残した事蹟に思いをいたし大いに自負していきましょう。今年の祭典は例年に増して盛り上がるものと思います。
※ (誤)連面 ⇒ (正)連綿
コメントありがとうございます。また、説明板の文章については何度も推敲をしていただき、大変お世話になりました。
おかげさまで、恥ずかしくないものが設置できたと感謝しております。
誤字、読み返してみて気がついて修正しました。早速ありがとうございました。