作成者別アーカイブ: 管理人
震災から3年11か月
あの日から3年11か月の尾崎、片浜地区を境内から臨んでいます。今、片浜地区は土砂の仮置き場になっており、毎日トラックが土砂を運び込んでは積み上げ、方や崩して運び出したりを繰り返しています。尾崎神社の方に目をやると、月命日 … 続きを読む
カモシカ現る
参集殿からふと境内を見ると、大きなカモシカが1頭悠然と歩いていました。まだ小さい熊谷桜が食べられるのではと心配になって、あわてて外に飛び出すと、カモシカも驚いたのか境内から土手へ走っていきました。しかし下の道路には車がひ … 続きを読む
節分
今日は節分です。この日は毎年浦田のみなさんの神様遊ばせがあり、豆まきをします。 今年は「虹色幼児園」の園児の皆さんも参加して一緒に豆まきをしました。まず年男の宮司とお世話役の熊谷光夫さんが豆をまいた後、宮司が鬼になって子 … 続きを読む
厄祓い
今日2月1日は、厄祓いの日です。新年の厄祓いや家内安全をご祈祷します。 雪がちらつく中、約40名ほどの方たちが八幡様を訪れ、厄祓いの祈願をしました。この日も昔から八幡様では直会のご馳走を振舞います。神様に奉献された米、サ … 続きを読む
防災無線の付替え工事
今日、境内にある防災無線が新しくなりました。古いスピーカーとアンテナが取り外され、新しいスピーカーとアンテナ、それからソーラーパネルも取り付けられました。 4年前の震災で防災無線がよく聞こえなかったことや、停電で使えなく … 続きを読む
お茶菓子の謎かけ
今、ご祈祷に見えるお客さんにこんなお茶菓子を出して楽しんでいます。このお菓子は鎌倉の有名な某お菓子屋さんからのお取り寄せですが、ハトの形をした干菓子です。そのハトを向い合せにして…さて何を意味しているかお分かりでしょうか … 続きを読む
繭玉を飾りました
小正月を迎えるために繭玉を飾りました。繭玉といいますが、当八幡様では紅白の餅を丸めて飾ります。まるで花が咲いたようなので、餅花というそうです。五穀豊穣を願う予祝行事です。 小正月は女正月ともいわれ、年末年始忙しい思いをし … 続きを読む
どんと祭
寒さも緩み、風も夕方になると穏やかになり、お天気に恵まれたどんと祭でした。 日中から大勢の人が松飾等を持って次々と訪れ、巫女さんたち(アジールの卒業生の女子高生です!)も大忙しでした。 神事の後、3時から火入れが行われ、 … 続きを読む