← 2016年元旦 声高らかに唄い初め → 七草春祈祷 投稿日: 2016年1月8日 作成者: 管理人 早くも新年七日目、七草です。一年の家内安全と厄払いのご祈祷をしに、今年も大勢の方がみえました。毎年厄払いに見える常連?の方々に加え、今年は近くの復興工事に携わる方々もあとから見えて、こちらは工事の安全をご祈祷しました。 ご祈祷の後は、八幡様の七草恒例の七草粥とお煮しめ、柿なますで直会です。工事関係の方々は初めての七草料理にびっくりポン!美味しいと喜んでくれました。もちろん拵えているのは、サガミファイブ(シックスになりましたが)の面々で、これが今年の初仕事です。 カテゴリー: 今日の一コマ パーマリンク ← 2016年元旦 声高らかに唄い初め → 七草春祈祷 への2件のコメント 佐藤 幸一 より: 2016年1月8日 5:21 PM 昨日はご馳走様でした。 やはり帰ってから「お粥の中身は?」と問い詰められます。 レシピはサガミシックスの秘伝ですか? 来年は御祈祷に行くのを交代しようと交渉中です。 返信 管理人 より: 2016年1月8日 9:03 PM やはり、サラ貝とホタテのだしが効いているのだと思います。あとはサトイモ、大根、カブ、おもち、それに七草のほんのりした香味と苦みが加わって… 喜んで頂いてうれしいです。どうぞ来年はご夫婦でいらしてください。 返信 管理人 へ返信する コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です 名前 * メール * サイト コメント 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> 古谷館八幡神社トップページに戻る 最近の投稿 令和6年 例祭、前夜祭 「花の嫁入り」千穐楽 熊谷桜開花・花の嫁入り千穐楽記念御朱印頒布 東日本大震災13年、慰霊祭 七草祭 アーカイブ 2024年10月 2024年4月 2024年3月 2024年1月 2023年11月 2023年10月 2023年8月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年10月 2022年9月 2022年7月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 カテゴリー なでしこ便り 今日の一コマ 熊谷桜 メタ情報 ログイン
昨日はご馳走様でした。
やはり帰ってから「お粥の中身は?」と問い詰められます。
レシピはサガミシックスの秘伝ですか?
来年は御祈祷に行くのを交代しようと交渉中です。
やはり、サラ貝とホタテのだしが効いているのだと思います。あとはサトイモ、大根、カブ、おもち、それに七草のほんのりした香味と苦みが加わって…
喜んで頂いてうれしいです。どうぞ来年はご夫婦でいらしてください。