古谷館八幡神社ブログ

令和7年 例祭神輿渡御祭

今年はお神輿を担いでくださるお六尺がどれだけ集まってくださるか?   それがまずお祭りの毎年の課題です。今年はその心配が特に深刻でした。

でも、昨年四十二歳の厄年で担いでくださった松中のOBや数年前の厄年の時に担げなかったOB,そして来年厄年を迎えるOBの皆さん。また今年始めて公募したお六尺に応募してくださった方や、地元紙企業の皆さん、毎年駆けつけてくれるアジールOBに新メンバーも加わり、本当にありがたいことに無事に20名以上のお六尺が集まってくださいました。

今年から集合時刻も少しゆっくりになり、お天気も暑くもなく寒くもなく、お陰さまで滞りなく、渡御祭を催行することが出来ました。総代役員の皆様、道中の安全をお守り頂いた警察、防犯協会の皆様、またお神輿を各お旅所でお迎えおもてなし頂いた皆様、そして賄いの一切を切り盛りしてくれた我がサガミーズ、本当にお世話になりました。心から感謝致します。ありがとうございました🙇

*お祭りの写真は全て村上佳市様から提供して頂きました🙇1761134984124176113502890717611351255801761135310806

 

 

カテゴリー: 今日の一コマ   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>